パレットレベラー ターンテーブル付スプリング式レベラー PAL-360
パレット使用での腰痛を想定した“パレット専用”腰痛対策機器
パレット専用に作られたレベラーです。電気を使わずバネの力だけで作業者の腰の高さをキープ。腰痛の原因となる中腰の作業を減らします。
ターンテーブル機能で、作業位置から近い荷物を積みかえた後も移動せずに次のブロックの作業を開始できます。
パレットからの荷物の積み替え作業効率をアップし、労働災害・腰痛を防止する人気製品です。
| メーカー |
花岡車輌株式会社 |
|---|---|
| メーカー型番 | PAL-360 |
パレットレベラーシリーズの特徴
- 1整形外科医と作ったパレット専用の腰痛対策機器
- 2作業能率UPしながら腰痛予防
- 3電気を使用しないためメンテンスフリー、電動と比べてお手頃価格
- 4荷重設定もバネの交換だけで簡単・工具いらず
- 5パレットをレベラーに乗せるだけで常に腰の高さでの作業が可能
パレットレベラーの特徴
スペック
| 最大積載荷重 | 2000kg |
|---|---|
| 圧縮時高さ | 241mm |
| 伸張時高さ | 711mm |
| レベルストローク | 470mm |
| ターンテーブル外径 | 1108mm |
| ベース寸法 | 930 × 920mm |
| 自重 | 172kg |

バネ選定表
標準の固定スプリングに加え、入替え側のスプリングを交換可能です。
入替え側にセットするスプリングによってご利用時の荷重で適切な高さを保つ事ができます。
バネ選定表が画面からはみ出している部分は横スクロールでご覧いただけます。
| 最縮時荷重 | 400kg | 800kg | 1000kg | 1400kg | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| バネ位置 | 標準(固定) | 標準(固定) | 入替側 | 標準(固定) | 入替側 | 標準(固定) | 入替側 |
| バネ選定 荷重 |
![]() オレンジ |
![]() オレンジ+グレー |
![]() オレンジ+パープル |
![]() オレンジ+パープル+グレー |
|||
| 0kg | H711mm | H711mm | H711mm | H711mm | |||
| 100kg | H683mm | H700mm | H702mm | H706mm | |||
| 200kg | H496mm | H625mm | H645mm | H669mm | |||
| 300kg | H309mm | H550mm | H587mm | H632mm | |||
| 400kg | H241mm | H475mm | H530mm | H596mm | |||
| 500kg | ― | H400mm | H473mm | H559mm | |||
| 600kg | ― | H325mm | H415mm | H523mm | |||
| 700kg | ― | H250mm | H358mm | H486mm | |||
| 800kg | ― | H241mm | H300mm | H450mm | |||
| 900kg | ― | ― | H243mm | H413mm | |||
| 1000kg | ― | ― | H241mm | H376mm | |||
| 1100kg | ― | ― | ― | H340mm | |||
| 1200kg | ― | ― | ― | H303mm | |||
| 1300kg | ― | ― | ― | H267mm | |||
| 1400kg~ | ― | ― | ― | H241mm | |||
バネセット別荷重積載時地上高(伸張時H711mm—最縮時241mm)
※上記表は最縮値になり、耐荷重は2000kgです。






